┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏ ケアタウンメルマガ元気いっぱい ┏┏ 第535号  ┏ 2020/12/18(Fri) ┃ http://caretown.com/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今週の目次▼ [1] ムロさんのモヤモヤ [2] Zoom版セミナーのお知らせ [3] 注目のNetニュース拾い読み [4] ニッチな編集後記 ↓↓↓Zoomオンラインセミナーのお知らせ↓↓↓ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 日総研オンデマンドセミナー「Zoomの基本操作習得とケアマネジメントの現場活用」 (講師:高室しげゆき)の募集が開始! 期間:2020年12月末~1/18 今年の正月はZoom名人になろう! ⇒解説動画  https://vimeo.com/491926571 ⇒お申込み  https://www.nissoken.com/s/150220/index.html ↓↓↓研修テーマ解説動画のアップロード↓↓↓ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒    「コロナ対策とリスクマネジメント」(約5分間) こちら⇒ https://vimeo.com/489693135 「本人らしさに着目したチームアセスメント」(約4分間) こちら⇒ https://vimeo.com/487979095 ■┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗■ ムロさんのモヤモヤ ――――――――――――――――――――――――――――― ==「生産性という言葉に隠れる‟真の怖さ“~コロナ下で浮き彫りになってきた時代の気分~== 介護報酬分科会では厚労省と財務省と業界団体&当事者団体&知事会が 三つ巴になって丁々発止をやっていますが、話し合いのなかで「生産性」 という言葉が当たり前に使われるようになってきました。私はこの言葉に モヤモヤとした違和感を抱いています。 生産性とは「ある資源から付加価値(利益)を産み出す際の効率の程度 のこと」をいいます。経済活動における土地や機械、労働力ならわかりま す。が果たして介護・福祉においてこの用語が適切でしょうか。違ったふ うに使われないか・・・モヤモヤしてしまうのはなぜか? 先日、新刊「トコトン生きるための15問」(玉木幸則著:解放出版社) が送られてきました。玉木さんはNHK-Eテレ「バリバラ」のレギュラー出 演者で本人も脳性麻痺の当事者。10年前に対談もさせていただいています。 その中の一節です。 「~みんなコストのことを言う。障害者が生きていくためにはお金がか かる。それはムダなお金じゃないかという意見がある。それは、突き詰め ると、みんな不安だということじゃないか。障害のない人も、いつか自分 も切り捨てられるかもしれないという不安を抱えている。だから『生産性』 を引き合いに出して、自分より弱い立場の人を叩く。それってボクはだま されていると思います」 役に立つかどうか(生産性)で「命の価値」を判断する風潮はまちがい ではないか。そしてこうも書いています。 「効率優先になって、家族に面倒かけるから施設に入れよう、職員に面 倒かけるから拘束しようとか、そういう方向に動いてしまう怖さが、やま ゆり園障害者殺傷事件以降、ますます強くなっている気がする」 玉木さんはこの事件に「胸が張り裂けそうな恐怖と悲しみ」がこみ上げ てきたとも。優れた遺伝子を残し、劣った遺伝子は排除しようとする優生 思想と生産性発想はうっすらと根っこでつながっているのではないかと私 は危惧します。 コロナ下で治療優先度を決めるトリアージが植松聖死刑囚がいっていた 「役に立つ命・役に立たない命」や「社会的生産性」の有無が基準になっ たらとしたら・・・玉木さんの懸念がもしかして浸透しはじめていないか どうか。私のモヤモヤは続きます。 ★…‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ケアタウンZoomセミナーのお知らせ!!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥…★ ◎第3回「Zoom版ケアマネジメントの学校」ベーシックセミナー テーマ「コミュニケーションの達人~わかりやすい伝え方~」 2020年12月27日(日)13:00~17:00 定員10人 (終了後、希望者に 個別コンサルあり 要事前予約)一般8500円(メルマガ会員、facebook友達 7500円) ⇒申し込み:http://www.facebook.com/caretown.jp(定員10人) :info@caretown.com ◎第4回「コミュニケーション・ケアのレッスン」(ケアタウン総合研究 所&おはよう21編集部共催)  テーマ「関係性演技スキルを磨く」  2020年12月26日(土)13:30~16:00(先着15人 無料) ⇒申し込み:http://www.facebook.com/ohayo21 :info@caretown.com ■┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗■ 注目のネットニュース拾い読み ――――――――――――――――――――――――――――― 1.デイ特例報酬は年度末で廃止 代替策導入へ 厚労省(20.12.07 ケアマネジメント・オンライン) http://icare.iif.jp/mail/u/l?p=Vu1jp12hgm3WVqoAY 2.特定事業所加算に新区分 事業所連携を推進 厚労省(20.12.07 ケアマネジメント・オンライン) http://icare.iif.jp/mail/u/l?p=Zt1Tl22Rsl3mZp4wY 3.夫の病死後、認知症の妻が餓死~同居の孤独死~高齢化で共倒れや孤立深刻に(2020.12.06毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20201206/k00/00m/040/120000c 4.[兵庫県]姫路で一家3人死亡、無理心中か 遺書めいた紙切れ見つかる (2020.12.02神戸新聞) https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202012/0013907640.shtml …◇ 編集後記 ◇……………………………………………………… 「GO TOトラベル」が中止になりました。100m走の走り出しの10mで いきなりストップをかけられた感があります。スタートがゴタゴタし、よ うやくスタンバイしてエントリーして、先に数チームが走った後のストッ プ劇。これはキツイですね。追い打ちをかけるように飲食店の時短要請で す。・・・年末のかき入れ時にこの事態。コロナ感染拡大を食い止めるに はやむを得ない判断と決断でしょうが、どこかしっくりこない。それは先 の見えない不安が健康だけでなく暮らし・仕事にも及んでいるからです。 2020年、この経験は未来にどのような糧になるのか。太平洋戦争末期か ら敗戦、そして復興に至る日本人の心情の変遷に学びたいものです。<ムロ> ※モチベーションアップについてさらに深めたい方へ 「折れない心を育てるケアマネ・福祉職のためのモチベーションマネジメント」  ⇒ http://caretown.com/write/index.shtml#bo01 中央法規出版  ⇒ https://www.chuohoki.co.jp/products/welfare/8109/ 個人:http://www.facebook.com/shigeyuki.takamuro ケアタウン総合研究所: http://www.facebook.com/caretown.jp …………………………………………………………………………… ■ 全てのお問い合わせはこちらまで→ info@caretown.com ■ ご感想はこちらまで→ koe@caretown.com ■ 購読申込→ m@caretown.com ■ 配信停止→ mag@caretown.com ■ Zoom版ケアマネジメントの学校 申し込み→ i@caretown.com 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 編集及び発行責任者:S.Takamuro 提供:ケアタウン総合研究所( http://caretown.com/ )