イノベーションは「始めること」から始まります。 個が大切にされる「多様性あるニッポンふくし社会」をめざし、 新しいケアと新しいふくしのイノベーションにチャレンジします。 人のつながりが避けられ追い詰められる今、ケアタウン総合研究所はクリエイティブでポジティブに取り組みます。
1958年 京都生まれ 日本福祉大学社会福祉学部卒21世紀の日本福祉社会を創造するために、地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと「新しい福祉の人材育成」を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気が湧いてくる講師」として全国の市町村、ケアマネジャー団体、社会福祉協議会、地域包括支援センター、民生児童委員等の研修会などで注目されている。また施設長や管理職向けに人材マネジメントに関する研修も行っている。
テーマはケアマネジメント、モチベーションから高齢者虐待、個人情報保護、施設マネジメントまで幅広い。外資系企業の管理職経験から、人材育成マネジメントもテーマとし、出版・編集者の経験をもとに文章・記録の研修も行う。著書・監修書多数。ほかに業界紙誌への寄稿も多い。
介護予防ケアプラン記載事例集(日総研)
利用者・家族に伝わる ケアプランの書き方術(中央法規出版)
新・ケアマネジメントの仕事術(中央法規出版)
ケアマネジャーの質問力(中央法規出版)
福祉職場の採用面接(筒井書房)
伝える力(筒井書房)
施設ケアプラン記載事例集(共著:日総研)
ケアマネジャーのための成年後見29事例(筒井書房)
「ケアプラン点検支援マニュアル」活用の手引(共著:中央法規出版)
ケア会議の技術(中央法規出版 共著)
言いにくいことを伝える77のコミュニケーション(筒井書房)
ケアマネジャーの仕事力(日総研)
介護予防ケアマネジメント(中央法規出版)
家族のための事例でわかる介護ケアプラン(法研)
介護事業者のための個人情報保護ガイドブック(中央法規出版)
よくわかる地域包括支援センター必携ハンドブック(法研)
地域支援コーディネートマニュアル(法研)
他に介護支援専門員受験対策テキスト等多数
著書・雑誌連載のページ
60歳からの思い出し漢字テスト(英和出版社)
もう限界!!親の介護と実家の片づけ(自由国民社)
これでわかる親の介護(成美堂出版)
もう限界!!認知症の家族を介護するときに読む本(自由国民社)
もう限界!!親を介護施設にあずけるお金がわかる本(自由国民社)
もう限界!!介護で仕事を辞めないために読む本(自由国民社)
もう限界!!介護で心がいきづまったときに読む本(自由国民社)
もう限界!!介護費用を1円でも安くしたいときに読む本(自由国民社)
もう限界!!施設介護を考えるときに読む本(自由国民社)
図解入門ビギナーズ 介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本(秀和システム)
日本福祉大学地域ケア推進センター 客員研究員
日本ケアマネジメント学会会員
元神奈川県立保健福祉大学非常勤講師
元日本福祉大学社会福祉学部非常勤講師
福祉住環境コーディネーター協会 理事
さわやか福祉財団 会員
設立 | 2000年 |
---|---|
所在地 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-13 新宿アントレサロンビル2階 TEL:03-6909-7061 / FAX:03-6909-7062 URL:https://caretown.com/ 運営:株式会社けあけあ(代表取締役 高室成幸) |