アセスメントはケアマネジメントのスタートであり根幹となるプロセスです。ところがいまも大いに悩むケアマネジャーの方が多くいます。それはなぜか?
もしかして認定調査風になっていませんか?一方的なシートを埋め込む聴き取り風になっていませんか?利用者のADLやIADL動作を観察していますか?
あなたはアセスメントに自信がありますか?個別性を尊重したアセスメント手法を新人に教えられますか?
ケアマネジャーの大きな悩みの1つが「本人らしさ」(自分らしさ)がケアプランに反映しないこと。それはあなたのアセスメント手法に原因があります。
CADL理論(文化的日常生活動作理論)をベースにしたCADLアセスメントなら利用者の本人らしさを引き出せるだけでなく、本人(家族)とケアチームが動機づけられます。
利用者の「自分らしい暮らし」と人生を応援するCADL理論にもとづくアセスメント手法をいっしょに学ぶことでデキるケアマネになることができます。
介護支援専門員(主任含む)、相談支援専門員、生活相談員、地域包括支援センター職員など
高室 成幸
2021年7月25日(日)13:00~17:00
zoom内オンラインセミナー会場
※お申し込み完了後にzoom入室用URLをお知らせします
15名 ※先着順受付
一般:8,500円(消費税含む)
メルマガ & フェイスブック友達:7,500円(消費税含む)