ケアタウン総合研究所

募集中

介護保険、ケアマネジメント、モチベーションなどの情報からケアマネの学校などのセミナー情報を発信。ぜひ、ご登録を!

メルマガ購読

Emailで読みたい方はこちら

著書・監修・雑誌連載

新刊紹介

著書・編著

ケアマネ必携!もう悩まない あきらめない 「利用者・家族からのハラスメント」

ケアマネ必携!もう悩まない あきらめない
利用者・家族からのハラスメント

利用者・家族からのハラスメントが起こりやすい原因に「密室性」があります。ケアマネジャーや現場スタッフをハラスメントからどう守るのか・防ぐのか。本書のコンセプトは利用者・家族との「よりよい関係づくり」と法的対応&予防策です。もう悩まない・あきらめないために何から始めたらよいか。明日から実践できるアドバイスが満載です。

無料セミナーについて詳しくはこちら

[第一法規 定価:本体2,750円(税込)]

「目標指向型」介護予防ケアプラン記載事例集

「目標指向型」介護予防ケアプラン記載事例集

CADLの視点から「本人らしさ」と「目標指向型」に着目した介護予防ケアプランの指南書。本書では本人参加で行うプレ・プランニングを提唱。基本チェックリストと意欲・動機づけシートで「やる気スイッチ」に着目した豊富な21事例を収録。インフォーマル資源を「見える化」した支え合い周辺マップと間取り図を全事例で対応した。

送料無料のご注文について詳しくはこちら

[日総研出版 定価:本体3,080円(税込)]

「目標指向型」介護予防ケアプラン記載事例集

利用者・家族に伝わる ケアプランの書き方術 ケアの質がぐっと上がる6W5H1R

「利用者・家族に伝わる ケアプランの書き方術」
〜ケアの質がぐっと上がる6W5H1R〜

高室成幸の3年をかけた新刊「利用者・家族に伝わるケアプランの書き方術」(中央法規出版)から出版されました。
送料無料のご注文について詳しくはこちら
出版記念無料セミナー(中央法規)について詳しくはこちら
立ち読みページはこちら
私塾「私の学び場:第1期ケアプランの書き方術」はこちら

現場のケアマネの願いは「顔の見えるケアプラン」をつくること。具体性・個別性を高める表記の勘所を独自の「6W5H1R」の手法とCADL(文化的日常生活行為)の考え方を基に指南します。利用者基本情報の書き方からアセスメント、ケアプラン(1・2・3表)、モニタリングの書き方、各種報告書まで図解とともに丁寧に解説しています。多数の文例と記入式の約500のテンプレートも掲載。ケアプランチェックにも使える「実践に即活かせる内容」となっています。

【目次】
第1章 「6W5H1R」で伝わる書き方
第2章 利用者基本情報の書き方
第3章 アセスメントの書き方
第4章 ケアプランの書き方
第5章 モニタリングの書き方
第6章 その他の書類の書き方

[中央法規出版株式会社 定価:本体2,400円(税別)]
2023年9月10日発行

介護予防ケアプラン 作成ガイド

介護予防ケアプラン 作成ガイド

ケアマネ・福祉職のためのモチベーションマネジメント ―折れない心を育てる21の技法

ケアマネ・福祉職のためのモチベーションマネジメント ―折れない心を育てる21の技法

高室成幸著

やる気を引き出す人気講師・高室成幸が20年にわたって蓄積した「元気が湧いてくるエッセンス」をギュッと凝縮したのが本書。明日もがんばりたいあなたのモチベーションアップ必携の1冊
【目次】
PART1 ケアマネ・福祉職のメンタルマネジメント
PART2 モチベーションマネジメントの基本
PART3 モチベーションメソッド ―21の技法―
PART4 モチベーション支援 ―応用編―
[中央法規出版株式会社 定価:本体2,000円(税別)]
2020年3月20日発行

新刊「モチベーションマネジメント」無料セミナーが開催されます。
詳しくはこちら!【2020年5月23日開催】

Facebookにて、著者がナマで本の魅力をお伝えしています。
こちらからご覧ください!

利用者・家族に伝わる ケアプランの書き方術

利用者・家族に伝わる ケアプランの書き方術

子どもに頼らない しあわせ介護計画 人生100年時代の自分らしい「老後準備」

子どもに頼らない しあわせ介護計画
人生100年時代の自分らしい「老後準備」

高室成幸著

「人生100年時代」になり、要介護の暮らしは誰もが数年は経験することに。だからこそ今から準備できるノウハウを網羅。
要介護1〜5までのケアプラン5事例は奥田亜由子さん(ケアプランアドバイザー)の赤ペンチェック入り。保険外サービスも盛り沢山。利用者(家族)へのアドバイスにも活用できる1冊。
【目次】
第1章 しあわせ介護は準備で決まる
第2章 子どもに頼らないための9つの準備
第3章 押さえておきたい介護保険サービスの基本
第4章 しあわせ介護の計画づくり
第5章 わたしらしい「身じまい」
[WAVE出版 定価:本体1,540円(税込)]
2020年4月25日発行

子どもに頼らない しあわせ介護計画 人生100年時代の自分らしい「老後準備」

介護予防ケアプラン 作成ガイド

介護予防ケアプラン 作成ガイド

高室成幸、奥田亜由子著

介護予防ケアプランのポイントは「いかに本人が動機づけられるか」。本書は基本チェックリストと興味関心チェックシートを使って利用者と予防プランを1回の訪問で作りあげるという画期的なもの。すぐに活用できる目標指向型プラン9事例を掲載。明日からの予防プラン作成がいっきに効率化できます。
【目次】
第1章 自立・自律支援の介護予防ケアマネジメント
第2章 トータルアプローチ 利用者と共にアセスメントからプレ・プランニングを行う
第3章 基本チェックリスト活用法
第4章 興味・関心チェックシート活用法
第5章 プランニング
第7章 モニタリング
第8章 介護予防ケアプラン9事例
[日総研出版 2593円(税別)]

介護予防ケアプラン 作成ガイド

介護予防ケアプラン 作成ガイド

地域ケア会議 コーディネートブック

地域ケア会議 コーディネートブック

高室成幸著

地域ケア個別会議、自立支援サポート会議、地域ケア推進会議までを網羅。支援困難となる30の原因を取り上げ地域課題の発見から政策形成まで指南。200の進行フレーズも盛り込んだ実践的マニュアルの決定版。
【目次】
第1章 地域ケア会議とは
第2章 地域ケア個別会議の進め方
第3章 自立支援サポート会議の進め方
第4章 地域ケア推進会議の進め方
第5章 地域ケア会議の展開 -30のテーマ-
付録  関連制度と周辺知識
[第一法規出版 2700円(税別)]

ケアマネジャーの会議力

ケアマネジャーの会議力

ケアマネ実務スタートブック

ケアマネ実務スタートブック

高室成幸著

実務に就く前に、まずはこの1冊!!
アセスメントからチームマネジメントまでケアマネとしての仕事の基本スタイルが身につく!
【目次】
Part1. ケアマネジャーになったら
Part2. ケアマネジメント業務
Part3. サービスコーディネート業務
Part4. 介護予防ケアマネジメント
Part5. できるケアマネジャーの仕事術
Part6. 関連制度と周辺知識
[中央法規 2,000円(税別)]

ケアマネジャーの会議力

豊富な図解 ケアマネ育成指導者用講義テキスト

豊富な図解 ケアマネ育成指導者用講義テキスト

高室 成幸 執筆
奥田亜由子 協力

最新のケアマネジメントプロセスから実習受け入れまで!
実績あるベテラン講師とケアマネ法定研修講師がコラボ
そのまますぐ使える講義シナリオ教本!
プロジェクターがなくても、机を囲んで手軽に学べる教材!
[日総研出版 3,519円(税別)]

豊富な図解 ケアマネ育成指導者用講義テキスト

ケアマネジャーの会議力

ケアマネジャーの会議力

高室成幸著

「皆さん何かありませんか?」は会議を沈黙させる禁断のフレーズ!
本書は、会議に苦手意識を持つケアマネのみなさんのために、会議進行が上手になる理論と技術を解説しています。
準備の仕方、思わぬ質問をされた時の返し方、発言がないときの対処法など、実践で役立つテクニックが満載。
コンセプトは「会議上手はマネジメント上手」です。
[中央法規 2,376円(税別)]

担当編集者がけあサポのなかの「ブックス」で制作秘話を公開!
http://www.caresapo.jp/books/meeting-power/27298

ケアマネジャーの会議力

地域包括ケア時代の施設ケアプラン記載事例集

地域包括ケア時代の施設ケアプラン記載事例集

高室 成幸 監修・執筆
奥田亜由子 執筆

本書は地域包括ケアにおける施設ケアプランの実践事例集として改訂。「ケアの連続性」「本人らしさ」「看取り」「状態別ケア」「在宅復帰」など 現場が直面する最新のテーマに取り組みました。「支援これまでマップ」「施設ケアの見える化シート」などあらたなシートも開発!
【目次】
第1章 地域包括ケアと施設ケアマネジメント
第2章 施設ケアプランのプランニング
第3章 施設ケアプラン記載事例 特別養護老人ホーム編
第4章 施設ケアプラン記載事例 老人保健施設編
[日総研出版 3,612円(税別)]

ケアマネジャーの会議力

ケアマネジャーの会議力

地域貢献事業40の実践例 企画・準備・運営メソッド

地域貢献事業40の実践例 企画・準備・運営メソッド

高室成幸執筆代表

手順がわかり、いますぐ地域貢献事業が始められる!
人が、集まる!つながる!広がる!
[日総研出版 3,519円(税別)]

「選ばれる福祉職場」になるための採用面接 複数面接&実技観察

「選ばれる福祉職場」になるための採用面接
複数面接&実技観察

高室成幸 著

福祉・介護職場の悩みは人材が定着しないこと。その原因は人間関係や低い給与だけではなく、そもそも入口に問題が。計画性のない欠員補充、施設長のみの単独面接、技術のレベルを無視した採用では、現場は混乱するばかりです。現場リーダーをふくめた複数面接、応募者の魅力を引き出す360°質問、ケア技術を正しく評価する実技観察で人材の定着率と質の向上をめざします。
[メディア・ケアプラス]

新・ケアマネジメントの仕事術 現場実践の見える化と勘所

新・ケアマネジメントの仕事術
現場実践の見える化と勘所

高室成幸 著

10年ぶりの全面刷新!地域包括ケア時代の新バイブル。気づきとアイデアにあふれた本書(380ページ)で、仕事へのモチベーションとスキルアップを!あなたのケアマネジメントが変わる、楽しくなる、上達する!
第1章 ケアマネジメントの仕事はおもしろい
第2章 ケアマネジメント・プロセス
第3章 居宅介護支援事業所のマネジメント
第4章 地域密着型ケアマネジメント
第5章 施設ケアマネジメント
※120点の図解&オリジナルシート付き
[中央法規出版 2,800円(税別)]
目次・中身見本(PDF)

ケアマネジャーの質問力

ケアマネジャーの質問力

高室成幸 著

利用者のニーズを正確に把握するためには、的確な問いかけを行うことが不可欠である。本書はアセスメントやモニタリングの基礎となる「質問のしかた」や「質問の組立て方」に焦点を当てた。多様な情報を引き出すとともに利用者・家族の意欲を高める「質問力」が磨かれる一冊。
[中央法規出版 2,000円(税別)]
(第8刷)

詳細はケアサポブックスへ

YouTubeで解説を見る

目次(PDF)

伝える力

伝える力

高室成幸 著

言いたいことが伝わらない。なぜ分かってくれないのだろうと、相手に対してもどかしく思う、つらい瞬間です。しかし、外国に行ったとき拙い英語でがんばるよりも、日本語で必死になってしゃべる方が伝わったりします。これは、熱意が相手に伝わるから。どんな話でも、話し手が自分の熱意が伝わる「伝え方」を工夫すれば伝わるのかもしれません。本書は、その「伝え方」をさまざまな角度からアドバイスします。
章の合間にある、エッセイ風のコラムが読者をゆったりした気持ちにさせてくれます。
[筒井書房 1,800円(税別)]
(第5刷)
YouTubeで解説を見る
目次(PDF)

悩み解消 ケアマネジャーのための成年後見29事例

悩み解消
ケアマネジャーのための成年後見29事例

高室成幸 共著

ケアマネジャーの皆様、「成年後見制度」を利用者さんのために活かしていますか?現役ケアマネジャーから聞いた実例をもとに、弁護士真下美由起先生と、ケアタウン総合研究所所長 高室成幸が、考え方と関わり方をわかりやすく解説しています。
[筒井書房 1,200円(税別)]
目次(PDF)

「ケアプラン点検支援マニュアル」活用の手引

介護保険
「ケアプラン点検支援マニュアル」活用の手引

ケアプラン点検支援マニュアル活用の手引編集委員会

平成21年度から本格化する介護保険適正化事業の一環のケアプラン点検。08年7月に厚労省から出された「点検支援マニュアル」をいかに現場で活用するかを解説した活用の手引き。高室成幸も同マニュアル制作委員として参画する。
[中央法規出版 2,400円(税別)]
目次(PDF)

ケア会議の技術

ケア会議の技術

野中猛、高室成幸、上原久 著

多職種協働が求められる現代の保健・医療・福祉現場では、ケア会議の必要性が強く求められている。本書では、豊富な経験を持つ3氏がケア会議に必要な技術体系を整理した。10のケア会議事例も収載しており、実例に則して実践のポイントを学ぶことができる。
[中央法規出版 2,600円(税別)]
(第6刷)
目次(PDF)

言いにくいことを伝える77のコミュニケーション 介護施設編

言いにくいことを伝える77のコミュニケーション 介護施設編

高室成幸 著

介護現場は、コミュニケーションを取りながら進める仕事の連続です。「伝わらない」「伝えたつもり・・・」で、ストレスをため込んでしまうことも。本書には、介護現場の人間関係がちょっと明るくなるエッセンスが満載。コミュニケーションのヒントがいっぱい詰まった一冊です。
[筒井書房 1,600円(税別)]
YouTubeで解説を見る
目次(PDF)

ケアマネジャーの仕事力

ケアマネジャーの仕事力
スキルアップ13の技術

高室成幸 著

ケアマネジメントを支える「仕事力」を身につけるノウハウがつまった本書。相談援助職の強い味方として勉強会テキストとしても使えます。自己チェックシート付きで自己診断もできます。
[日総研出版 2,667円(税別)]
(第2刷)
目次(PDF)

介護予防ケアマネジメント

介護予防ケアマネジメント

高室成幸 著

「作り方がわかりにくい」といわれる介護予防ケアプラン。本書は「質問力」をキーワードに、国が定めた「基本チェックリスト」を「さらに一歩深める」ことで、利用者の意欲を引き出し、最適なケアプランづくりをめざした一冊。介護予防ケアマネジメント研修用テキストにも最適。思わず語りだす「105の質問」シート付き。
[中央法規出版 2,000円(税別)]
(第5刷)
目次(PDF)

家族のための事例でわかる介護ケアプラン

家族のための事例でわかる
介護ケアプラン

高室成幸 著

どんなサービスがあるか、自己負担はいくらかかるか、気になることや大事なことを、利用者の立場で紹介した初のケアプラン入門書。
家族でも1週刊のプランがたてられるオーダー表付き
[法研 1,400円(税別)]
(第2刷)
目次(PDF)

介護事業者のための個人情報保護ガイドブック

介護事業者のための
個人情報保護ガイドブック

高室成幸 著・多久島耕治 監修

個人情報保護法施行後に現場で起こっている取扱いへの混乱や戸惑い、漏えい事故などに対する介護事業者としての考え方から対応の方法、基本規程類・書式類の作成方法までを解説。
[中央法規出版 2,800円(税別)]

よくわかる地域包括支援センター必携ハンドブック

よくわかる
地域包括支援センター必携ハンドブック

高室成幸 著

地域包括ケアシステムがみえる「仕組みづくり」のエッセンス満載。
第1章 地域包括ケアシステムのコンセプト
第2章 地域包括支援センターの仕組み
第3章 「地域包括支援センター」の「4つの役割」
第4章 地域包括ケアシステムの勘所
[法研 1,800円(税別)]
(第3刷)
目次(PDF)

地域支援コーディネートマニュアル

地域支援コーディネートマニュアル

高室成幸 著

「地域ケア会議が開けない」「家族間調整がうまくいかない」「専門機関との連携が組めない」など、支援センターやケアマネが抱える悩みに応える。コーディネート力が身につく、頼れる1冊。
[法研 定価1,800円(税別)]
(第4刷)絶版
目次(PDF)

監修

図解入門ビギナーズ 最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本

図解入門ビギナーズ
最新 介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本
24年度制度改正完全対応【第9版】

高室成幸 監修
制度改正を5つのポイントで整理し、利用者・事業者にどのような影響があるかを一覧表化。介護保険利用ロードマップや介護保険歴史年表もあり、コラムも充実。ケアマネジャー、サービス事業者必携の1冊です。

内容
・24年度の制度改正に対応した内容が分かる!
・サービス内容や費用(介護報酬)が一目でわかる!
・申請・利用の流れが図解でよくわかる!
・要介護度別ケアプランを8ケース掲載
[秀和システム 1,760円(税込)]
※報酬単価表付き
目次(PDF)

これだけは知っておきたい老後の備え

これだけは知っておきたい老後の備え

人生100年時代。リタイア後の長い老後を充実したものにするノウハウを丸ごと1冊で解説!
・いつ、いくら必要?人生100年時代のマネープラン
・老後まで安心! 自宅のリフォーム・住み替え
・「高齢者向け住宅・施設」の選び方
・50代から始めたい 介護・相続への備え
・巻頭インタビュー 岸本葉子さん(エッセイスト)、楡周平さん(作家)
[日経MOOK 11月18日発売 定価(本体¥1300+税)]

これだけは知っておきたい老後の備え

クロワッサン特別編集

クロワッサン特別編集「介護の「困った」が消える本。」

介護サービス利用法、認知症介護、相続対策、お金のこと。最もわかりやすい介護入門。

クロワッサン特別編集

中身の確認はこちら

クロワッサン特別編集 介護の「困った」が消える本。

クロワッサン特別編集 介護の「困った」が消える本。

クロワッサン特別編集 親を看取る

クロワッサン特別編集
身内に介護が必要なときの手続き

女優の北原佐知子さんと介護現場における演技について、対談をさせていただきました。
[マガジンハウス]
クロワッサン特別編集 親を看取る

クロワッサン SPECIAL 特別編集

クロワッサン SPECIAL 特別編集

身内に介護が必要なときの手続き〈最新版〉 監修 高室成幸
[MAGAZINE HOUSE MOOK 815円(税別)]

クロワッサン SPECIAL 特別編集

身近な人の施設介護を考えるときに読む本

身近な人の施設介護を考えるときに読む本

高室成幸 監修

家族での介護はもう無理? 身近な人の施設介護を考える人たちに向け、施設を選ぶ前に在宅介護でどこまでがんばれるか、考え方のノウハウを示し、施設の賢い選び方を伝える。施設の見学時のチェックリスト&質問の仕方も掲載。〔初版のタイトル:もう限界!!施設介護を考えるときに読む本〕【「TRC MARC」の商品解説】
第1章 もう家庭での介護は無理ですか?
第2章 住み替え先選びのポイント
第3章 介護保険施設やグループホームの賢い選び方
第4章 有料老人ホームの賢い選び方
第5章 有料老人ホーム選びの実践
第6章 シニア向け住宅の賢い選び方
[自由国民社 1,500円(税別)]
目次(PDF)

身近な人を介護施設にあずけるお金がわかる本

身近な人を介護施設にあずけるお金がわかる本

高室成幸 監修
寝たきり、認知症…
親を施設にあずけるのにいくらかかる?
目次
第1章 いくらあれば介護施設に入れるか?
第2章 介護施設の特徴と介護保険
第3章 入所・入居費用について詳しく知ろう
第4章 良い施設の選び方・悪い施設の見分け方
第5章 「パンフレット」「重要事項説明書」のチェックのしかた
第6章 住み替え先の見学ではここを確認しよう
第7章 身近な人を施設にあずけて通いで介護する
[自由国民社 定価1,500円(税別)]

漢字歳時記 思い出しテスト

漢字歳時記 思い出しテスト

高室成幸 著

本書は「歳時記にかかわる思い出し漢字テストで認知症を防ぐ」ことをめざしています。私たち日本人は四季のめぐりとともに豊かな暮らしを送ってきました。なつかしいやまと言葉をたどることで日本古来の行事や四季折々の草花、旬の食、そして思い出のなかの「わたし」に再開することができるでしょう。みなさんの「心と脳」がなつかしさであふれ、脳が活性化することを願っています。
[英和出版社 900円(税別)]

新・ケアマネジメントの仕事術 現場実践の見える化と勘所

もの忘れ、認知症予防のための
60歳からの思い出しテスト

高室成幸 著

あの頃の「わたし」に再会することで脳を活性化することを狙いにしています。みなさんのあの頃の文化と音楽を楽しく巻き戻しましょう。
目次(PDF)

60歳からの思い出し漢字テスト

60歳からの思い出し漢字テスト

高室成幸 監修

認知症予防は生活習慣病を治療し、有酸素運動が有効とされていますが、さらに大切なのが「脳の活性化」です。楽器やカラオケは右脳を活性化させますが、言語・記憶・感情・注意・計画・判断力などの人間的な営みをつかさどる脳の前頭葉を「思い出し漢字テスト」で活性化をめざしたのが本書です。漢字は私たちの身近にあるモノやコトを表してくれる便利が文字です。本書は高齢者の「心の脳が元気なる」ことをめざした必携の1冊です。
[英和出版社 1,000円(税別)]
目次(PDF)

もう限界!!介護で仕事を辞めないために読む本

もう限界!!
介護で仕事を辞めないために読む本
(第2版 2015年改正介護保険対応)

高室成幸 監修

体力がもたない・・・職場に迷惑をかける・・・でも仕事を辞めたら収入がなくなり、閉鎖的な環境にストレスが爆発!ではどうしたら、介護と仕事が「両立」できるのか。そのための知恵と工夫とやりくりがつまった一冊です。
[自由国民社 1,429円(税別)]
目次(PDF)

もう限界!!介護で心がいきづまったときに読む本

もう限界!!
介護で心がいきづまったときに読む本
(第2版 2015年改正介護保険対応)

高室成幸 監修

「まじめで我慢強い」そんな家族ほど、介護で心が疲れやすい傾向にあります。自分の考え方の癖や、何に疲れているのか、その原因がわかれば心の負担が軽くなります。本書では、「心の相談室」で事例を紹介し、疲れた家族の心を癒すさまざまな「処方箋」をアドバイスしています。
[自由国民社 1,400円(税別)]
目次(PDF)

もう限界!!介護費用を1円でも安くしたいときに読む本

もう限界!!
介護費用を1円でも安くしたいときに読む本
(第2版 2015年改正介護保険対応)

高室成幸 監修

介護が始まって、「気力とお金、どちらが先に底をつくのか・・・」切実な思いを抱えている家族は多いはずです。本書は、介護の費用を「1円でも安くする」発想で介護をするための、やりくり上手をめざす指南本です。
[自由国民社 1,400円(税別)]
目次(PDF)

もう限界!!親の介護と実家の片づけ

もう限界!!
親の介護と実家の片づけ

高室成幸 監修・協力 やさしい手

本書は「きれいな家」でなく、介護が必要となった親にとって「暮らしやすい家」をめざした片づけ指南本。第1章に実家の片づけで苦労した10の事例を掲載。基本編・応用篇では、「快適な家、安全な家」をめざした片づけの極意、部屋別の片づけの勘所、介護保険でできる片づけ、家事代行サービスに頼む片づけ、NGキーワード(例:どうせ、こんなもの、汚い)など、すぐに使える工夫を盛り込みました。現場で使える1冊です。
[自由国民社 1,500円(税別)]
目次(PDF)

もう限界!!認知症の家族を介護するときに読む本(2015年改正介護保険対応)

もう限界!!
認知症の家族を介護するときに読む本
(2015年改正介護保険対応)

高室成幸 監修

介護家族は認知症になると介護負担は数倍にアップします。その乱暴な言葉や態度、妄想や徘徊など、受け入れられない行動の数々にどのように対応したらよいかわからず、心身ともに疲れ果てています。本書は、家族でもできるプロの認知症介護のノウハウや知識、介護保険の利用の仕方などをわかりやすくまとめた入門書です。
[自由国民社 1,400円(税別)]
目次(PDF)

これでわかる親の介護

これでわかる親の介護

高室成幸 監修

親が倒れた!子どもはどうすればいい?介護で行きづまらないための知恵と必要な知識を一冊に凝縮。本書は、いずれという方の今真っ最中という方の「介護の悩み」に答える構成となっています。ケアマネジャー、地域包括のみなさんにとって利用者(家族)に話す時の参考書としても最適です。
[成美堂出版 1,400円(税別)]
目次(PDF)

新聞・雑誌連載

月刊ケアマネジメント9号

月刊ケアマネジメント9月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第16回 観光・旅行

月刊ケアマネジメント9月号

中身の確認はこちら

女性自身 令和6年9月3日号

女性自身 令和6年9月3日号

特集:全国・行列のできる「憧れの老人ホーム」50代から考えておこう!「老後の住まい」の選び方「子どもに頼らない老後の暮らし」に取材協力
光文社 (本体436円+税)

女性自身 令和6年9月3日号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント8号

月刊ケアマネジメント8月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第15回 ギャンブル・投資(株)

月刊ケアマネジメント8月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント7号

月刊ケアマネジメント7月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第14回 ゲーム・遊び系

月刊ケアマネジメント7月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント6号

月刊ケアマネジメント6月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第13回 スポーツ・運動系

月刊ケアマネジメント6月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント5月号

月刊ケアマネジメント5月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第12回 イベント・行事系

月刊ケアマネジメント5月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント4月号

月刊ケアマネジメント4月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第11回 学び・手習い系

月刊ケアマネジメント4月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント3月号

月刊ケアマネジメント3月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第10回 趣味の世界:鑑賞・収集系

月刊ケアマネジメント3月号

中身の確認はこちら

MAGAZINE HOUSE MOOKクロワッサン 特別編集 介護の「困った」が消える本。

MAGAZINE HOUSE MOOK
クロワッサン 特別編集
介護の「困った」が消える本。

定価1000円 [2024年3月1日発行]

月刊ケアマネジメント12月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント1月号

月刊ケアマネジメント1月号

特集【 ICT活用で「新時代」ケアマネジメント】

月刊ケアマネジメント12月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント12月号

月刊ケアマネジメント12月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第9回 趣味の世界:創作系(能動的)

月刊ケアマネジメント12月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント11月号

月刊ケアマネジメント11月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第8回 CADL理論と「趣味の力」

月刊ケアマネジメント11月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント10月号

月刊ケアマネジメント10月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第7回 つながり(人間関係)

月刊ケアマネジメント10月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント8月号

月刊ケアマネジメント9月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第6回 役目・役割(世話)の効果

月刊ケアマネジメント9月号

中身の確認はこちら

へるぱ! vol.62

へるぱ! vol.62

高室成幸 監修:利用者の「心の玉手箱」にいちばん近く
それを開けることのできる唯一の存在に!

へるぱ! vol.62

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント8月号

月刊ケアマネジメント8月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第5回 暮らしの楽しみ

月刊ケアマネジメント8月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント8月号

解説動画はこちら

月刊ケアマネジメント7月号

月刊ケアマネジメント7月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第4回 「逆ピラミッド型 欲求階層」と意欲動機づけシート

月刊ケアマネジメント7月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント7月号

解説動画はこちら

月刊ケアマネジメント6月号

月刊ケアマネジメント6月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第3回 CADLの促進環境と阻害因子の克服

月刊ケアマネジメント7月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント6月号

解説動画はこちら

月刊ケアマネジメント5月号

月刊ケアマネジメント5月号

高室成幸 連載:「CADL」がケアマネジメントを変える
第2回 「CADL」のプランニングは「ストーリーライン」発想で!

月刊ケアマネジメント5月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント5月号

解説動画はこちら

月刊ケアマネジメント2月号

月刊ケアマネジメント4月号

CADL理論の連載が開始しました。第1回のタイトルは「CADLがケアマネジメントを変える!〜「新高齢者」の誕生とCADLイノベーション〜」。これまでの医療・社会・生活モデルの限界とCADLの可能性を実践的に説いています。

月刊ケアマネジメント4月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント2月号

月刊ケアマネジメント2月号

「なぜチームケアマネジメントにならないか。ピラミッド構造とヒエラルキーについても言及。ケアプランのイノベーションは参画型のサッカースタイルで!」を熱く語っています。(高室談)
下記サイトから試し読みをどうぞ。(購入も可)

月刊ケアマネジメント8月号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント10月号

月刊ケアマネジメント10月号

特集【変わりゆく家族のかたちと介護支援】

セミナー ダイジェスト
新カゾクの時代 ~ファミレス社会でおひとりさま高齢者をどう支える~
末並俊司さん◎ルポライター/樋口恵子さん◎高齢社会をよくする女性の会 理事長/ 高室成幸さん◎ケアタウン総合研究所代表

月刊ケアマネジメント10月号

中身の確認はこちら

『女性セブン』9月22日号

『女性セブン』9月22日号

2022年9月22日発行 小学館(本体773円+税)
【老人ホームで失敗しない条件】取材協力

『女性セブン』6月23日号

中身の確認はこちら

月刊ケアマネジメント8月号

月刊ケアマネジメント8月号

特集【今、本気で向き合う カスタマーハラスメント】

2021年度介護報酬改定で、介護サービス事業所にハラスメント対策が義務づけられました。なかでも古くて新しい問題と言えるのが介護サービスを利用している本人や家族からのハラスメント(カスタマーハラスメント)です。被害はなぜ起こるのか、どうしたら防ぐことができるのか、改めて本人、家族、ケア専門職それぞれの立場に立って考えてみます。介護の本質が見えてくるかもしれません。

月刊ケアマネジメント8月号

中身の確認はこちら

介護の「困った」「知りたい」がわかる本

介護の「困った」「知りたい」がわかる本

2022年5月30日発行

親に介護が必要になったら……? いつかはやってくる、その日。「親が忘れっぽくなった気がする……」「仕事は辞めないといけないの?」「費用は親の貯金で賄えるの?」といった不安を、漠然と抱えている方も多いことでしょう。本誌は、そんな不安はもちろん、すでに介護に携わられている方が直面するお悩みにお答えします。「困った」「知りたい」ときは、この本を開けば大丈夫。もしものときにこの一冊があれば安心の「大事典」です!

介護の「困った」「知りたい」がわかる本

中身の確認はこちら

『女性セブン』6月23日号

『女性セブン』6月23日号

2022年06月23日発行 小学館(本体773円+税)
「遠隔介護」「遠隔見守り」で老親の命がこんなに救えた

『女性セブン』6月23日号

中身の確認はこちら

『女性セブン』6月16日号

『女性セブン』6月16日号

2022年06月16日発行 小学館(本体773円+税)
人生の最後を過ごす家「私はここで失敗した」

『女性セブン』10月14日号

中身の確認はこちら

読売新聞

読売新聞

2022年3月22日発行

「安心の設計」介護のキホン18に記事が掲載されました。

読売新聞

月刊ケアマネジメント4月号

月刊ケアマネジメント4月号

2022年3月30日発行 環境新聞社

変わりゆく時代のケアマネジャー応援誌「月刊ケアマネジメント」。
【特集「本物」の特定事業所を増やそう】にて「地域包括ケアシステムにおける特定事業所の立ち位置と7つの提言」 が掲載(4P)

月刊ケアマネジメント4月号

女性セブン 2021年10月14日号

『女性セブン』10月14日号

人生最後の選択「私たちはどこで死ぬのか」
やっぱりいちばんは「元気なうちに老人ホーム」これだけの理由

83歳のやさしいスパイ

83歳のやさしいスパイ

映画「83歳のやさしいスパイ」のパンフレットにコラム「施設は終いの住処と なるか」を寄稿しました。 公式サイトはこちら

83歳のやさしいスパイ

83歳のやさしいスパイ

シルバー新報 2020年3月20日

女性セブン よくわかる!介護読本
親のこと、自分のこと…介護の不安を解消

2021年04月05日発行 小学館(本体773円+税)

シルバー新報 2020年3月20日

シルバー新報 2020年3月20日

シルバー新報 2020年10月2日

ケアタウン総合研究所でこの3ヶ月間推進してきたZoom研修が取材記事となりました。 接続トレーニングできめ細かくサポートしている様子をていねいに紹介されました。

シルバー新報 2020年3月20日

月刊ケアマネジャー / 2020年10月号

月刊ケアマネジャー / 2020年10月号

月刊ケアマネジャー / 2020年10月号

朝日新聞 / 2020年4月12

朝日新聞 / 2020年4月12日

4/12/(日)「介護と私たち~息子介護~」
内容の確認はこちらから

朝日新聞 / 2020年4月12日号

大人の事情手帖

大人の事情手帖

特集「親や自分の認知症 備えれば怖くない!」
[株式会社宝島社 本体1200円+税]
大人の事情手帖

大人の事情手帖

「生活創造のM」特集本人らしさを引き出す介護 2020年春136号

「生活創造のM」特集本人らしさを引き出す介護 2020年春136号

「生活創造のM」特集本人らしさを引き出す介護 2020年春136号

週刊文春2019年11月14日号

週刊文春2019年11月14日号
「認知症」生活はケアプランで変わる

[文藝春秋]
週刊文春2019年11月14日号
週刊文春2019年11月14日号

週刊ポスト2019年11月1日号

週刊ポスト2019年11月1日号
水害大国ニッポン 生き延びるための5つの知恵

[小学館]
週刊ポスト2019年11月1日号

週刊文春2019年11月7日号

週刊文春2019年11月7日号
介護のカギ「いいケアマネ」を探す三つの質問

[文藝春秋]
週刊文春2019年11月7日号

へるぱる

サービス提供責任者 ホームヘルパーのための本! へるぱる 2019年9・10月号

[世界文化社出版]
へるぱる

日本経済新聞6月19日(水)夕刊

日本経済新聞6月19日(水)夕刊
<ライフサポート>認知症介護 会話のコツ

[日本経済新聞社]
日本経済新聞6月19日(水)夕刊

女性セブン 2019年6月13日号

女性セブン 2019年6月13日号
「最後まで自分らしくいられる 認知症になるための事前準備6」

[小学館]
女性セブン 2019年6月13日号

週刊ポスト 2019年3月22日号

週刊ポスト 2019年3月22日号
親が「衰えた時に」子がやっておく手続きのすべて

[小学館]
週刊ポスト 2019年3月22日号

イオンカード会員誌「mom」vol.332  2018.12

イオンカード会員誌
「mom」vol.332 2018.12

[発行:イオンクレジットサービス]
クイオンカード会員誌「mom」vol.332  2018.12

からころ

からころ 2018年/51号

病院向け健康情報冊子からころに「老いる前の準備」が掲載されました。

からころ

ドクタープラザ

ドクターズプラザ 2018年/5月号

医療関係者向け雑誌に「介護Uターンというお宝人材」が掲載されました。

ドクタープラザ

家族の介護 手続きとお金

家族の介護 手続きとお金

高室成幸責任監修

家族の介護 手続きとお金

家族の介護 手続きとお金

日経ヘルスケア

日経ヘルスケア / 2018年2月号

日経ヘルスケア

日経ヘルスケア

Bricolage

元気が出る介護現場の情報交流誌 Bricolage(ブリコラージュ) ようこそ!老いと演劇の世界へ / 夏(8・9)号

Bricolage

ゆったり / 1-2月号

ゆったり 人材確保・定着 / 2018年1-2月号

ゆったり

読売新聞

読売新聞 安心の設計 / 2018年4月4日

読売新聞

聖教新聞

聖教新聞 ケアの知識と工夫(19) / 2018年5月23日

聖教新聞

クロワッサン特別編集 親を看取る

朝日新聞ニュース
【AERA '18.11.12 No.53】

[朝日出版]
クロワッサン特別編集 親を看取る

暮しの手帖4月号/暮しの手帖編集部

暮しの手帖 / 2017年4月号/暮しの手帖編集部

介護のかたち 監修:高室成幸
[出版社:暮しの手帖社 価格:926円(税込)]

暮しの手帖4月号/暮しの手帖編集部

日本経済新聞 / 7月23日

日本経済新聞 / 2016年8月18日

日本経済新聞 / 8月18日

日本経済新聞 / 7月23日

日本経済新聞 / 2016年7月23日

日本経済新聞 / 7月23日

婦人公論の本

日経ヘルスケア

「日経ヘルスケア7月号 」介護マネジメントセミナー講演誌上レビュー
採用面接から始める「人材採用戦略」〜複数面接と実技観察〜
日経ヘルスケア

婦人公論の本

婦人公論の本

婦人公論の本 vol.4 P.64~65に、『「親家片」で目指したい介護を見すえたレイアウト』が掲載されています。
[中央公論新社]
クロワッサン特別編集 親を看取る

聖教新聞 / 6月8日

聖教新聞 / 2016年6月8日

聖教新聞 / 6月8日

朝日新聞 / 5月19日

朝日新聞 / 2016年5月19日

朝日新聞 / 5月19日

日経ヘルスケア

日経ヘルスケア

日経ヘルスケア1月号P.74『特集 2018年までにやるべきことは何か どうなる?ケアマネジャーの未来』にて取材協力をしました。
[日経BP社]
日経ヘルスケア

広報誌

けあけあ 2017年春号

けあけあ 2017年春号

けあけあ 2017年春号

募集中

介護保険、ケアマネジメント、モチベーションなどの情報からケアマネの学校などのセミナー情報を発信。ぜひ、ご登録を!

メルマガ購読

Emailで読みたい方

  • ケアタウンfacebook
  • 高室成幸facebook