ケアタウン総合研究所

募集中

介護保険、ケアマネジメント、モチベーションなどの情報からケアマネの学校などのセミナー情報を発信。ぜひ、ご登録を!

メルマガ購読

Emailで読みたい方はこちら

全国リアル研修

メンタルマネジメント

いま、介護・福祉の現場で働く人たちのモチベーションダウンや燃え尽きが問題です。職場の人間関係で心が疲れ職場を去る人、利用者・家族との関係で悩み燃え尽きる人々。やりがいに溢れ、意欲のある人がどうしてそうなってしまうのか。まさに、そのことを学ぶのがメンタルマネジメントの研修です。

ベースの理論は「感情社会学」(A.Rホックシールド)。提唱者ももっとも過酷な職業が看護と介護の仕事と述べています。この考え方をベースに、介護・福祉に関わる人々がどのように自分の感情やメンタル面をコントロールしてクライアントに接しているのか、そのためにどのようなストレスのたまり方をするのかを理論的・体系的に明らかにし、自分のはストレス耐性ストレスの傾向を分析します。

自分のメンタルをどのようにマネジメントすればよいか、どのように自分の心と感情に向き合えばよいのかを研修で学びます。

対象

ケアマネジャー、主任介護支援専門員、相談支援専門員、地域包括支援センター、施設管理者など

人数

50~200人(応相談)
※オンライン研修も可(30人~最大80人)

時間

3~5時間
※研修時間、相談可

主な構成

  1. ケアという仕事・相談援助という仕事と心のストレス
  2. 感情労働とストレス~どうして人相手の仕事は疲れるのか~(感情労働と感情ルール/表層演技と深層演技/ストレスが生み出す感情麻痺と心的感覚麻痺)
  3. ストレスはなぜ起こる (善玉ストレスと悪玉ストレス/ストレスの原因~自分のストレッサーを知る/ケアの仕事とストレス~困難ケースがストレス過多を生む~/燃え尽き症候群とプチ燃え尽き症候群~あなたは大丈夫?~)
  4. メンタルマネジメントと自己覚知 (自分のタイプを知ろう~性格、価値観、感情、育ち、経験、力量~/あなたのクッションは?~友人、同僚、上司、家族、趣味~)
  5. 自分の「こころマネジメント」の勘所(自分の考え方の癖を知る/過去思考から未来志向へ~できない理由探しでなくできる可能性探しへ~/モチベーションアップ5つのキーワード)
研修・講演・コンサルティングのお問い合わせはこちら 一覧へ戻る

募集中

介護保険、ケアマネジメント、モチベーションなどの情報からケアマネの学校などのセミナー情報を発信。ぜひ、ご登録を!

メルマガ購読

Emailで読みたい方

  • ケアタウンfacebook
  • facebook